1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:32:36.40
E5l4ND+C0
ゲーム内カジノで大儲け、いきなり最強クラスの武具GETして俺TUEEEEEEEEEEEEE
モンスターズの様に、モンスターを育てて戦わせることが出来る闘技場がある
モンスターじいさんも復活、一流トレーナーにテリーも
18禁エリアにパフパフコーナーが・・・
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:36:04.58xQdMFVUm0
マナー悪い小学生
失敗するとキレる廃人
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:38:11.28
E5l4ND+C0
>>4
ネガティブすぎるだろ・・・
ダーマ神殿で転職が可能
転生も出来るが、種族別のパラメーターで天職がある感じ
小さなメダルもあって突発イベントとかで世界中でメダル探しとかあるといいな
ギルドとかで街が作れて、お店とかもそこで出来るみたいなのがいいなぁ
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:38:29.12rcvVeS3j0
攻撃魔法使ってないでバイキルトしろよ使えねー
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:46:34.30M5OF7CEc0
>>7
ありそうwwお腹痛いwwwwwwwwwwwww
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:39:22.443jGfpgp00
アイテム装備くれくれならまだいい
こっちが普通に金あるとわかり次第
キッズタイム以外もやりたいからwiiポイント1000円ぶんください
とか出てくるぞ
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:40:05.90
E5l4ND+C0
おまえら・・・
それでもドラクエは楽しいはず・・・待望のオンラインなんだ
武具錬成は、はぐれメタルの落とす素材とかで数値が底上げされる感じがいい
オリハルコンのような超レア素材を使うと、伝説級の武具が一定確率で作れるとかもいいなぁ
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:41:46.03swGqYrq60
>>9
俺らはダイとかポップにはなれない。
せいぜい武術大会に出てた名もない格闘家レベル
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:41:10.55xQdMFVUm0
>>1は夢見すぎ
こんなもんだよ人気ゲームのオンラインって
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:42:20.00vX4rJw8q0
ネトゲとかやったことないし買うか迷うわ
廃人とか怖そうだし
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:42:24.18
E5l4ND+C0
フィールドを移動する乗り物もたくさんあると楽しいよな
馬に始まって、気球とかラーミアみたいなのまで過去のドラクエシリーズを踏襲する感じがいいよね
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:43:46.333jGfpgp00
まあクレクレ君は適当にあしらえばいいだけなんだよな
でも必ずお人好しが居て、個別メッセで「どうしよう捕まっちゃった」とか泣きを入れてくる
メインキャラはメタル狩り用前衛にするか後衛にするかまだ決まらないな
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:47:34.143jGfpgp00
ベータやった人スレにいないの?
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:48:52.14
E5l4ND+C0
>>23
βやってねぇんだよなあ
動画みた感じだと、なかなかPTが楽しそうだ
ソロでもルイーダーの酒場みたいなところでレンタルキャラ出来るみたいだし
逆に自キャラをレンタルしてもらえばLv上がったり、アイテム手に入ったりするらしい
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:48:32.172fEO816T0
大声:ゾーマ連戦行きます 賢者以外
‐ 戦闘終了 ‐
刹那:なんで太郎さんメラゾーマばっか撃ってたの?
killer:ふん…
カオス:wwwwwww
太郎:え?
刹那:何MPけちってんの?普通にイオナズン連発だから
刹那:メラゾーマだと78回かかるけど
イオナズンなら52回。常識でしょ
killer:常識だな…
カオス:ケチるなよww
太郎:すいません、知らなかったんです
刹那:しかも最初は全員でボミオスだから、理解者のみって言ったのに
killer:無知は…万死に値する……
カオス:どんまい太郎www
太郎:すいません次からやります
刹那:アタッカーはボミオスの後イオ
ナズン18回撃った後
‐キッズタイム終了‐
‐刹那さんがログアウトしました‐
‐killerさんがログアウトしました‐
太郎:……
カオス:踊る宝石狩りでもいくか
wwwwwww
‐刹那さんがパーティーから追放されました‐
‐killerさんがパーティーから追放されました‐
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:57:01.678e6QVtv7P
>>25
これ酷いなwwwwwwwwwwwwwww
有名なコピペなん?
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:59:04.56TvmouCec0
>>25
改変されてるの初めてみたけどいいなこれ
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:01:20.94
E5l4ND+C0
>>25
>killer:無知は…万死に値する……
俺、ここ好きwwww
94:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 00:13:11.64rhCqYRGo0
>>25のコピペの奴みたいになんなよwwwww
ドラクエⅩは遊びじゃねぇ!!とか言いながら、キッズタイム終わったら消えんのwwwwww
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:48:39.81l9tOAyqV0
>>1の妄想は公式で出てる情報ともずれてんだからどうしようもない
直結厨が痴話喧嘩を何故かわざわざ人通りの多いところでおっぱじめる
当然のように白チャで
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:53:34.29TjNOHAbV0
ブロンティストがブロント語をドラクエ風に変換して使う
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:55:07.64
E5l4ND+C0
ドラクエのシステムで盾職とかタンカーみたいな概念あるのかなぁ・・・
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:58:05.607PZ8+eYL0
種族で決まる職業
蔓延する職業や種族差別
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 22:59:36.29
E5l4ND+C0
>>35
ありそうだが・・・
種族間差は、あくまで僅差であって欲しいよな
その変わり、種族ごとに専用装備があって優位性は好みの問題みたいなバランスがいいな
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:00:41.33rcvVeS3j0
希望を抱く>>1の前に殺伐としたルイーダの酒場が!
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:01:29.44cL4KpjjX0
コピペいままでちゃんと読んでなかったんだけど
キッズタイム終了の辺りがじわじわくるな
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:16:35.48ZrI9MHcY0
どのネトゲにも言えることだが、いくつかグループみたいに分かれるだろうよ
ガチパーティとお遊びパーティとボッチのNPC連れ回すだけのソロ
怖いのはお遊びパーティだと思ってたメンツが段々ガチ化していくくらいだな
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:20:15.19
E5l4ND+C0
>>46
そこまで没頭するタイプのシステムなのかな・・・
生産とかも合成程度だろうし、ゲーム内通貨とか装備もシステム的にそこまで差別化される感じしないし
エンドコンテンツがレベル上げとか、転生によるステの底上げだとすると
そこまで、廃人を突き動かすような要素は少ないと思うぜ
そういうの好きな層は、そういうのが多いゲームに行くだろうし
ドラクエは、PKとかレアドロップとか狙ってエンドコンテンツで廃人が最先端行くみたいなタイプのゲームでは無いでしょ
どっちかっていうと、オフゲでコツコツレベル上げるのにオンライン要素がくっついて来たみたいなイメージをしてるんだが・・・
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:22:37.00ZrI9MHcY0
>>48
どんなクソゲでも没頭する奴らはいるぜ
生産だって恐らくゴミみたいなアイテム作って生産経験値貯めた先でやっと造れる装備とかあるだろうし
PV見る限り武器強化要素だってある
この2つだけで廃人さまは生まれるだろう、あとはレア落とすボスでもいれば完璧だな
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:24:51.47
E5l4ND+C0
>>49
まあ、居てもいいだろwwwwww
自分は自分のペースで楽しめばいいし
きっと、強さを求める意外でも楽しむ要素があると思うよ
継続は力なりでコツコツ強くなるのもオツなもんだぜ
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:31:38.96GWGoqq5c0
発売日は仕事だしお盆は忙しいし皆に置いてかれちゃう><
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:32:46.42
E5l4ND+C0
>>57
なんか、自キャラをPTで使ってもらえば経験値とかも入るみたいだぜ
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:44:56.86swGqYrq60
ソロはやっぱり旅芸人かね
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:46:48.69
E5l4ND+C0
>>63
ソロヤル気まんまんだなwwwww
盗賊か武闘家じゃねーの?
すばやさで回避とかいしんの一撃で即殲滅
盗賊ならアイテムとかゴールドも入りそうだし
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:48:01.30nvvFsoXy0
盗まないと手に入らないアイテムもあるんだろいな
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:52:03.20y7zYTTSD0
戦士と盗賊がメインかな
ガッツリ戦いたい時に戦士
金策でまったりな時に盗賊
時間が余ったら僧侶で辻る
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:54:19.85
E5l4ND+C0
>>68
PTメンバー以外回復出来ないかもしれんぞ・・・
辻とか出来たらいいんだが
マップ上のMOBとのアクティブバトルだから、できんのかな?
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:55:19.10BpZqsSoi0
ソロプレイが普通にできるなら買うのにな....
怖いわオンプレイは
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:55:59.65
E5l4ND+C0
>>71
一応公式だと、ソロでも物語は攻略可能なバランスみたいなこと書いてあるが・・・どうなんだろ
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:56:58.94GWGoqq5c0
戦士系に人気が偏って
僧侶の需要が高くなりそう
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:58:58.33
E5l4ND+C0
>>74
まあ、どんなゲームでもファイターと回復はセットで万能みたいなとこあるからな
魔法なら早く倒せる敵とかも居るだろうが
時間さえかければ戦士と回復でOKみたいな
ドラクエは、とくぎがあるからどうなるか解からんけどね
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:59:16.91swGqYrq60
>>74
どのネトゲもそうじゃね
それで高レベルの僧侶に群がる
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:59:33.76bT2kJ4Wi0
素早さ極振りが最強だと思うわ
90:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 00:09:12.05rhCqYRGo0
>>79
そうならんように、武具に装備制限ありそうだよな・・・ちからいくつ以上みたいな・・・
ドラクエらしさは無くなるけど、バランスが重要なネトゲの宿命だろう
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 00:00:27.27rhCqYRGo0
良い感じで妄想できんじゃねーか・・・イイヨイイヨー
たぎってきたわ・・・早く発売日にならんかな
83:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 00:04:48.10uaRbfcWz0
β当たったけどあんまりやらなかったよう
プクリポかわいかったよ
87:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 00:08:06.77hHZuayoW0
>>83
ちっこいやつ?
種族によってステータス変わるの?
92:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 00:11:47.12uaRbfcWz0
>>87
プクリポちゃんしかいじってなかったけど種族でステータス変わるかも?
プクリポちゃんは楽しいことが大好きで笑いに対する探究心は負けないらしいよ かわいいね
84:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 00:05:51.741F2cw4J30
まぁ一番ネックなのは課金なんだよな
おれニートだからソフト代しかないよ
88:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 00:08:42.54KoRNJHme0
>>84
逆に言えば1000位払うだけで重課金廃人とかいない平等なネトゲが出来るぞ
96:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 00:15:03.13uaRbfcWz0
公式見てるだけでワクワクしてくるな
http://www.dqx.jp/
97:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 00:16:05.78hHZuayoW0
課金してない人はキッズタイム終了で強制ログアウトなのかwwwダンジョン無理だろ
101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 00:20:02.47BLPWBblX0
基本はソロだろうなー
ドラクエに限っては味方の動きに合わせて行動なんてまどろっこしいことしたくない
104:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 00:25:08.16hHZuayoW0
家も作るのに人面樹を狩るのですね
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:24:28.21cL4KpjjX0
俺は結構楽しみにしてる
必要な環境はひと通り購入済み
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:26:43.32
E5l4ND+C0
>>51
いいね、俺もメモステとWii本体とキーボードは用意してある
後、クラコンも用意したし・・・あと何か足りないもんあるか?
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 23:27:27.21swGqYrq60
>>54
友達
転載元http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342963956/
- 関連記事
-